-
B.o.N As BaggyBop / LOSTTAPE #1 DR.ABSTRAKT
¥1,200
New Arrival Title:LOSTTAPE #1 DR.ABSTRAKT Artist:B.o.N As BaggyBop Label:GROOVE SYNDICATE 発売日2024.01.23. 価格:¥1200(税込) 品番:GSR-004 OctBaSSでもデザインやライブ、スタッフなどとしても活躍するB.o.Nの初のフィジカルリリース作品となるBeat Albumが発売! サンプリングセンス、ビートの主張も程よく、BGMとしても全然いけてしまう。ヒップホップ以外の方にも勧めたいナイスインストアルバムです。BASEにて通販可。 長崎を原点とし現在関東圏でBeatmaker/Rapper/Designerとして活動する"B.o.N As BaggyBop"によって2011年から2018年までの期間に制作された歪さといなたさが混在するBeats Anthology. (全13曲収録)。
-
A-FRICK / LIVING(Album)
¥1,000
New Arrival A-Frick / Living @i_am_a_frick ¥1000 茨城県西地区はIWAI CITY(現坂東市)のストリートカルチャーよりラッパーA-Frickのニューアルバムを入荷! 仲間、仕事、音楽、日常の風景や葛藤を大人な目線からフロウしていくこれぞストリート・ラップ・アルバム。 ビートジャックなどもありつつ、00年代感が好きなヘッズにはその頃の空気を感じられる一面もあります。オススメ盤!
-
BODAIJU / Nerd or Sick men
¥2,000
茨城でも以前より活躍するレゲエアーティスト"IBUKI"改めラッパー"Bodaiju"としての1st Album。 他、当店スタッフのDJ SUERTEがメインプロデューサーとして参加。SPRAもラップ、サウンドエンジニア、トラックメイカーとして参加。 作品の録音〜マスタリングまでの行程制作は当店内のスタジオ"FREEHAND STUDIO"にて行われた生粋のローカル作品。 地元茨城の人達ならきっと待ち侘びていた人も多いであろう彼の1st Album。レゲエシンガー"IBUKI"からラッパー"Bodaiju"としてのリスタートはメロディアスながらどっしり腰の座ったHIP HOP ALBUM。もちろん、レゲエのルーツもふんだんに織り込んだオリジナルラガヒップポップスタイル。 1. Way in my Brain 2.ナイトライダー 3.弱者と強者 4.Stalk a sensiminia feat. ICHINO 5. Nah Time Is Over feat. SPRA 6. Skit 7. Mi Still Hard Way 8. Meta Lyrical 9. Doo Wap Bad Past 10. Smoke 11. Who's back right now
-
DJ YAN / MIND-BENDER
¥1,650
New Arrival Mix CD DJ YAN / MIND-BENDER @djyan_hiroyan ¥1650 先週のOctBaSSでもゲスト出演として出演した広島のレコードショップMIZO @recordshop_mizo の店主でもあるDJ YANさんの新作Mix CDを入荷しました。 シャウトには同郷MULBEも参加した、ヘヴィグルーヴにソウル、ファンク、ヒップホップを行き来するドスの効いたミックス。二枚使い、ブレンド具合なども面白くレコード店店主らしい聞き応えありな良ミックスです。
-
7AWERA & 3CS / Souvenir Deluxe
¥2,500
7AWERA & 3CS / Souvenir Deluxe ¥2500(税込) ONENESSのメンバーでもあるラッパー"7AWERA"とトラックメイカー"3CS"によるコラボ作のテープを入荷致しました!ゆったりとチルしながら聴きたい内容なだけに、テープ発売はとても嬉しい。
-
7inch Vinyl / chiba-chiiiba - GET IT feat. MED
¥2,200
当店でのリコメンドコーナーやOctBaSSでのDJプレイで人気のビート職人"Chiba-Chiiiba"によるMed(Medaphoar)をフィーチャーした新曲が7"シングル・リリース!! Guilty Simpsonをフィーチャーし、DJ Koco a.k.a. Shimokitazawa氏ら著名なDJがプレイして話題となった前作に続く7"が待望のリリース。 今回も前作と同様にメロウなパート1、重厚感あるパート2と異なったビートによるヴァージョンをカップリング。
-
7' Vinyl / THE MAN - DJ CHUCK-TEE feat. Macka-Chin, GOCCI, Kashi da handsome
¥2,200
DJ CHUCK-TEEによる実兄故 Ryuhei The Man氏のトリビュートソングの7インチレコードがTHINK BIGより再リリース! オリジナルではRemixが収録されていた1stプレスと違い、B面にはinstrumentが収録されている。
-
泰尊 / 薩摩キッド
¥3,300
九州は鹿児島館にてインディペンデントミュージシャンとして活動をするラッパー"泰尊"による5枚目にてクラシックのニューアルバム。 18曲70分超えの本作は、5枚目として今までの集大成とも言える安定感と、それらをステップとしてネクストステージを感じさせるチャレンジ精神とがミックスアップされている大作だ。 歌詞カードは付録のブックレットにて掲載。是非物として手に入れて欲しい一枚です。 TRACKLIST: 1. 口上荒磯 2. CALM ON JOURNEY 3. Keep On Moving Making Magazine 4. 薩摩キッド -ALBUM ver.- 5. REBEL REBEL, PEOPLE PEOPLES 6. SOULBIZ 7. YANAGIDARODEO 8. リサイクルキャラバンのテーマ pt.3 feat. TONY THE WEED, MARIYO 9. ひかりのこみち 10. u&mi 11. Mr.Lonely 12. RIZE AGAIN 13. MY LIFE IS MY LIFE feat. JUNNOS 14. デイ・ポリープ・ビリーバー 15. スティルライフ 16. 再見 feat. hou 17. Time After Time 18. 百年樹 feat. ぢゃんシーラカンス 歩くようなスピードで語られる温かい声と言葉に、自分も自分の家族と仕事を大切に生きていこうと思いました。 山川直人 (漫画家) 正直に書く。俺ならこのアルバムは2枚に分ける。1曲目から10曲目(仮にAサイドとする)と11曲目から18曲目(こちらはBサイド)という風に。聴き手として好みなのは、Aサイド。この流れ、ウネリのある展開には驚かされた。この10曲で、見せるべき景色、聴かせるべき音は揃っているとも感じる。でも、溢れ出るエモーションこそが泰尊をラッパーとしてあらしめる。地元の仲間、家族への意思表示、出会った人との心の交流を綴ったBサイドもまた重要なのだ。実際、「デイ・ポリープ・ビリーバー」にはグッときた。過剰とも言える言葉、感情が込められたアルバムだ。一回や二回ですべてを聴こうとはせず、暮らしのなかで何度も再生して、その都度の発見や芽生えた感情に出会ってほしい。なんせ、こう書いている俺自身が、まだ受け止めきれていないのだ。これが『薩摩キッド』の推薦文として適切かどうかは判断できない。まずは泰尊くん、君はどう思ったか。夜を徹して話をしよう。 植田浩平 (PEOPLE BOOK STORE)
-
鬼 / 新宿遊戯
¥3,000
SOLD OUT
鬼。4年ぶりのNew Album。NAGMATICをプロデュースに迎えた9枚目となる「新宿遊戯」はまさにドープ。 DLIP&DOPE、好きものにはたまらない組合せだろう。 二人が作り出した世界は、暗く犯罪的で猥雑で繊細、垣間見るロマンチズム。 NAGMATICの黒いビートと鬼のリリシズム。 唯一無二のアルバムになった。 「新宿遊戯」あえて言うなら1st Album「獄窓」や赤落の「小名浜」より前の初期衝動の再現であり、そこに自身が見た新宿をラップした、辻褄合わせのようなアルバムになっている。 歴25年、キャリア9枚目のヒップホップを堪能してほしい。 客演 TWIGY・漢・BES・仏師・輪入道・PONEY・YU-DAI・安瀬まりな・酒匂ミユキ
-
SPRA / オン・ザ・ドーロ
¥2,420
SPRA / オン・ザ・ドーロ Deluxe Edition 発売日 2023 年 8 月 25 日 Label. GOOD NEAR 商品コード . GNCD003 Media. CD( 帯付き 12mm ジュエルケース ) 販売価格 税込 ¥2420 1.オン・ザ・ドーロ 2.ジュータイ feat. EASTERN.P 3.犬のお巡りさん 4.KAZ 5.HIGH DRIVERS 6.ON THE 7.高速ロード feat. FREEZEBUG 8.TSUKUBA DRIVING 9.AIRTREK 10.Long.Slow.Distance.Training 11.自転車操業(Bonus) 12.下道(Bonus) "GOOD NEAR, OctBaSS" 店長、SPRA の前作より3年ぶりとなる3rd アルバムがリリースされます。 「オン・ザ・ドーロ」のタイトルの通り、今作は車と道をテーマに紡ぐレイドバックながらも高揚感に満ちたサイケデリック・ラップ・アルバム。サウンド面でも音楽面でも大きな成長を遂げた事をきっと実感していただける自信作です。 今回この作品は 8 月 25 日に CD にのみ収録されたボーナストラック2曲入りのデラックスエディションとして先行CD発売します。
-
DJ RHYME&B / D.JONES II (Mix CD)
¥2,000
80's SOULをふんだんに盛り込んだ前作 "D.Jones" から約2年、その後も未開の80's grooveに針を落とし続け完成した続編 "D.Jones Ⅱ" D.L.i.P.のラッパーでありながらDJとしても現場を沸かすRHYME&Bの最新作。 確かなスキルとミックスセンスで構成される今作は、近年再評価が高まる80's SOULを基調としながらも、時にJAZZ 〜 南国の80's GROOVEへと展開。 序盤から安定のメロウグルーヴを保ちつつも、クラブプレイを彷彿させるアップテンポな中盤、B BOYは思わず反応してしまうSTATIK SELEKTAHやLNDN DRGSのサンプリングソースをはさみ、BPMをぐっと落とした終盤には重心低めなDOPEなナンバーも収録されている。 今作はブラコン入門編とは言い難いが、80's SOULの美味しいところが詰まったMUSIQ LOVER納得のALL VINYL MIXとなっている。
-
【Mix CD】DJ Shoki a.k.a. Yakult Dealer- Asuka ~Domestic Dope Dependence~
¥1,500
※発送方法がお選びいただける様になりました。 ・レターパック CD、TAPE、7inch等、小物の場合はレターパック発送がお得です。対面受渡。 ・ヤマト運輸 12inchレコード、ウェアー、キャップ等レターパックに収まりきらない商品が含まれる場合はヤマト運輸をお選びください。 国産音源オンリー、サイケ、プログレロックを中心に歌謡、サントラ、新録音源等幅広いジャンルからドープをキーワードにブレイクス、リリックスを抽出し、ミックスとして再構築している。 【DJ Shoki a.k.a. Yakult Dealer】 飽くなき好奇心で音楽を探求。 HiphopのDJとして磨いた感性とスキル、現行のクラブシーンで培った表現力で日々の音楽、レコードとの出会いをグルーブにのせて伝えるクロイ配達員。股旅。
-
なのるなもない × YAMAAN / 水月
¥2,200
なのるなもないのソロアルバム「melhentrips」に収録の「shermanship」をはじめ、多くの楽曲を生み出してきたなのるなもないとYAMAANによる初の共作アルバム「水月」。 「水月」のタイトルから想起されるように、しなやかで静的なムードも漂うトラックの上で、なのるなもないの小宇宙が展開する。
-
chiba-chiiiba & KAAMEN & SHOKI / The Long Good Soul
¥1,650
chiba-chiiiba、KAAMEN、SHOKIの御三方がOctBaSSのラウンジスペースであるBar DISCOSにて隔月第二金曜日に開催されている"The Long Good Friday"をイメージし制作されたMix第一弾。 今回は"Soul"をネタに3人の思うままのGood Soul Playをコンパイルしたまるで短編集のようなSoul Mixだ。
-
KRAIT / KRAITRIP
¥1,650
GOOD NEAR New Mix Release Information KRAIT / KRAITRIP(2CD-R) 税込¥1650 つくばのダンスシーンにおいて外すことのできないFemales DJ Duo "KRAIT"の活動10周年を記念した2枚組Mix CD-Rを当LABELよりリリース。 先着70枚ステッカー付き。 今作は、最新の二人によるタイトながらハートウォーミングな、まさにKRAITでしかなし得ないHouse Mix。それと10年前に作った蒼き日のMix、二人の遍歴を感じることができる渾身の2枚組CD-Rだ。 編集、録音は当店内のFREEHAND STUDIOにて。 デザインはxreen saver w/ His Family製作による"ギャル銀河"がテーマ。裏面はギャル雑誌宛らの二人のギャルズトークが掲載。
-
TRASMUNDO DJs / 静けさのなかで思い出される感情、ひとりではないと知ること
¥1,650
SOLD OUT
ARTIST : TRASMUNDO DJs TITLE : 静けさのなかで思い出される感情、ひとりではないと知ること FORMAT : MIX CD / 紙JKT PRICE : 1500 ( 税抜 ) / ¥1650 ( 税込 ) 下高井戸のレコード店TRASMUNDO店主浜崎さんのミックスによるメロウ・ソウルフル・ナンバー。Hip Hopのネタも詰まっている、きっと一生聞き飽きることのなさそうな一枚。 下高井戸にあるTRASMUNDOはいつも誰かが階段を登りお店に入ってくれるのを待っていてくれる。店主である浜崎さんがTRASMUNDO DJsという名義でDJをしていることを考える。体に染み込んでいくもの、生活の少し先にあるもの。言葉にならない感情が浮かび上がっていくのを眺めている。いつもいつも。 MASS-HOLEは”いつでも「愛」を教えてくれるもう一つ(本当)の東京。この作品がみなさんの生活や幸せの糧となりますように。” と言葉を送ってくれた。存在することで何か以上の何かをくれるかの街の棚にこのMIXが置かれて、手にとられる日を待っている、そんな世界が続くことをこころより願います。 マスタリングは得能直也氏。写真は堀哲平氏。レタリングは笠川氏が手がけてくれました。
-
GOOD NEAR 7inch アダプタ
¥950
yuruyuru kraft original plasticsによる7インチレコード用アダプタです。 使い勝手が良く、スクラッチャーにもおすすめです。 素材・・・プラスチック 色・・・Black, Red, Blue, Yellow
-
DJ BUSHMIND / The Deadly 93
¥1,650
親交の深い友達のアーティストの楽曲を中心に、自身のオリジナルトラックも交えながら一つのミックスとしてサイケデリック極上音響で丁寧にまとめ上げた前作MIXCD「Friends Kill」に続いて、今作ではBPM93、ヒップホップ・サイエンス、端正に緻密に紡がれたアブストラクト・アンビエントの極意さえ感じさせてくれる色彩豊かな意識拡張キラーMIX。インフォメーションでのMichioshkaさんによるコメントも必読。リリースはWD sounds / Seminishukei。 (コンピューマ)
-
AIWASTONE / West Tokyo Drill Traxxx Vol.2
¥1,200
CD-R 東京を拠点とする二人のビートメイカー・AIWABEATZとIRONSTONEによるDRILL BEAT PROJECT・AIWASTONEによる2023年作2nd EP。「日本の曲のサンプリングのみで構築されるDRILL BEAT」をテーマとして2021年末より制作を開始、2022年10月にリリースされた1st EPに続く2枚目となる本作。前作に続き一体どこからこんなの見つけてくるんだっていうAIWABEATZが調達して来た上質な国産素材の数々(珍味含む)をIRONSTONE独自の調理方法でDRILL BEATへと昇華するというコンビ技で生み出されるWEST TOKYO DRILL BEATS。 TRACK LIST : 1. DAREKAGA 2. LAST SHERBET 3. GHOST 4. MIYAZAWA 5. KISEKI 6. DMX 7. EZDD 8. LEGENDS 9. KAEROUKANA 10. MELTY FAST feat.ZTMZ 11. MELTY FAST -instrumental- (CDR Bonus Track)
-
ゆるふわギャング / GAMA
¥3,000
CD Album
-
山仁 / SENTIMENTAL JUNKY
¥3,630
-
DJ TOMO / yuruyuru trip
¥1,100
DJ TOMO / yuruyuru trip Mix CD(CD-R) Label : GOOD NEAR Price ¥1100(税込) つくば市は天久保一丁目のダンスミュージックシーンの主"DJ TOMO"のオリジナルMix CDがGOOD NEARよりリリース! クロス・オーヴァーな感性からコレクションされた数々のVinyl。その中から選出されたこれまた独特で低空飛行なダンスミュージックはどこか形を得ていなく、まさにゆるゆる。こいつはJAZZ?ロック?西洋?東洋?オルタナ? 80分みっちり詰め込んだサウンドトリップ!
-
【CD】 JUNPLANT - TURN ON
¥1,800
※発送方法がお選びいただける様になりました。 ・レターパック CD、TAPE、7inch等、小物の場合はレターパック発送がお得です。対面受渡。 ・ヤマト運輸 12inchレコード、ウェアー、キャップ等レターパックに収まりきらない商品が含まれる場合はヤマト運輸をお選びください。 世界中をつつむ 不可解なBAD NEWS 共にできた時間の空白が 針を進めることになる 反骨精神から生まれる 重低音の皮肉 ユレの美学が空白を埋める ROOTS燻らし歪ます不協和音 本質を呼び起こす 耳から入り内から浄化する 植えつけられた常識 あの日聴かせてくれたDEMOは計画されたものだったのか TRACK LIST : 1 Turn on 2 downtown 3 Space time 4 uncut 5 Tune in 6 Levitation 7 Dead lift 8 Flicker 9 Cyclick 10 Black bloc 11 eye 12 Vibes 13 Drop out JUNPLANT プロフィール : BackDrops所属、鹿児島を拠点に活動するunderground プレイヤー これまでにビートテープ『MUD BEAT』、MIXシリーズ『sound check』『sundance』などを発表、RC slumのMCに楽曲提供やremixなど行っている。
-
【CD】 hiatoh - LUST
¥2,000
※発送方法がお選びいただける様になりました。 ・レターパック CD、TAPE、7inch等、小物の場合はレターパック発送がお得です。対面受渡。 ・ヤマト運輸 12inchレコード、ウェアー、キャップ等レターパックに収まりきらない商品が含まれる場合はヤマト運輸をお選びください。 決してサボる事ない太陽を一日中浴び続けた夏の日 疲れきって晩飯も食べず気づいたら寝ていた そんな時でも尿意は強く深夜に目を覚ましトイレにと起き上がる。 寝室を出てすぐ何故か半分以上寝ているのに開けっ放しの窓に気づき、かろうじで閉めようとしたその右手の先に雨を感じたが半分以上寝ている脳なので特に気に留める事なく再び泥になった。 カタチを取り戻し始めた朝方、カーテンの隙間から決して控えめではない真面目な太陽が自分の肩を叩いていてトイレに起きた深夜と変わらないギリギリの状態で用を足しに外へ出ると 昨日の雨と朝露に濡れた草花達、そして太陽の光が視界一面に拡がり一瞬にして目が覚め、無性に何か食べたくなって家へ戻った。 空で遊ぶ一羽のアカショウビンの澄み切った瞳には 目の前に広がる植物達が昨日とは違う顔をしているのに何の変化にも気づかない目を覚ましたはずの不真面目な自分が居た。 ひっそりでも堂々でもなく不器用に鹿児島で活動を続けるLAW。 今回も人知れずリリースされたhiatohという類い稀な感覚を持ったビートメーカーの作品。雨と朝露に濡れ光を浴びそれを吸収し僅かだが昨日よりも確実に上にも下にも伸びている草花の様だ。 ひっそりと確実に日置の奇跡は続いている M.KBZN(PEOPLEZ EXTRAVAGANZA) ・MASTERED by NEPHONE ・COVER PHOTO by 山下冗談 ・ART WORK by PEOPLEZ EXTRAVAGANZA 2021 LAW-0005 format (CD)